スタッフブログ

小児矯正プレオルソについて

小児矯正プレオルソについて

こんにちは😊

ほりうち歯科クリニック衛生士の金山です。

 

最近お子様の歯並びについてのご相談が多くなってきています。

「うちの子、歯並び大丈夫かな?」

「いつから矯正を考えたらいいの?」

そんなお悩みをお持ちの保護者の方に、ぜひ知っていただきたいのが『プレオルソ』という矯正装置です。

歯並びの治療といえば、ワイヤー矯正を思い浮かべる方がほとんどだと思います。

今回はワイヤーを使用しない矯正“プレオルソ”についてお話したいと思います!

プレオルソとは、歯の生え変わる時期の4〜10歳くらいのお子様を対象とした

柔らかい素材でできたマウスピース型の矯正装置です。

歯を直接動かすのではなく、お口周りの筋肉のバランスを整え、

舌の位置などを改善することで、歯並びが整うように導くのが目的です。

 

プレオルソの特徴

柔らかい

子どもが嫌がるプラスチックなどではなく、柔らかい素材を使っています。

お口にフィットするので、違和感や痛みも少なく着けることができます。

 

着けるのはお家の中でだけ

簡単に着け外しができる装置で、着けるのは日中の1時間と就寝中だけです。

学校に持っていく必要もありません!

一般の装置と比べてお口のケアがしっかりとできるので、虫歯のリスクも少なくなります。

 

歯並びだけでなく、噛み合わせや筋肉のバランスを整える

歯ならびの原因となる筋肉のバランスを根本から整えてあげることを目的とした装置なので、

口元が引き締まる、治療終了後の後戻りの可能性が低くなるなどのメリットがあります。

 

 

〜プレオルソの治療の流れ〜

初診

お口の状態、治療が必要なところがないかチェックします。

治療が必要な歯があれば先に治療をしていきます。

診査診断

お口のお写真を撮ったり、歯の型取りをします。

装着・使用開始

1ヶ月ごとに来院・メンテナンス

プレオルソの状態を確認、調整をします。

 

〜費用〜

診査診断込  55,000円〜(税込)

サイズ交換  11,000円~ (税込)

 

気になることがあればお気軽にご相談くださいね😁

 

関連記事